1. HOME
  2. 事業案内
  3. 法務相談
  4. 弁護士による無料法律相談

法務相談

法務相談

法務相談

弁護士による無料法律相談

主宰:JSA法律相談推進委員会 
経営課題やトラブルが生じたら即、当税理士事務所にお電話ください。
経験豊富なJSA会員弁護士をご紹介します。(弁護士法に完全準拠した対応を行っております。)

◇法律相談 1時間無料

◇企業法務の法律相談

 「交通事故」「労働問題」「医療過誤」「インターネット問題」「消費者関連」
 「土地・建物」「借地・借家」「税務訴訟」「倒産・自己破産」「民事再生」
 「著作権・知的財産権」「債権回収」「会社法関連」「顧問弁護士」等

◇経営者・従業員個人の法律相談

「労働問題」「遺産相続」「離婚」「借金・金銭トラブル」「刑事事件」「交通事故」
「借地・借家」「医療過誤」「インターネット問題」等

<法律相談事例>

 男性の経営者から離婚相談。自分の車を奥さんが使用している。マンションは奥さん名義になっており、どのように対応したら良いか、詳しい弁護士を紹介して欲しい。

 米国の会社を専門に取引している企業が事業を閉鎖することになり、従業員を米国の企業に移籍するための交渉をお願いしたい。

 結婚相談事業を行っている会社が、1 億円の出資者とトラブルになり弁護士を立て訴えてきた。対応のため弁護士を探している。

 皮膚科の医院でアレルギーを持つ患者さんに処方してはいけない薬を間違って処方し、 顔にあざがついてしました。医療トラブルについて相談したい。

 ホームページの制作会社で受注が増加してきたのでトラブル防止のため、契約書のチェックを主な業務とする顧問弁護士を依頼したい。

 いままで契約書なしの信用で取引をしていたが、取引先とトラブルが生じるようになった。そこで専門家の指導を受けて契約書を作成したい。遠方なのでオンラインで相談を行った。

 5 匹のペット(犬)をペットクリニックのホテルに1か月預けたまま、引き取りに来ないお客がいて、犬の引取りと宿泊料(約100万円)を請求したい。

 円満に退職したはずの病院事務員が退職後残業代の未払いがあるとして、弁護士を立てて請求いてきた。

 製造業で取引先の社員が構内でフォークリフトを運転していたところ、誤って社員に接触し、内臓損傷の怪我を負った。補償問題で双方の間でトラブルになった。

 退職した取締役が類似業種の会社を立ち上げ、取引先はもとより、従業員も引き抜きを行った。

 貸事務所の借主が15年も更新料や家賃の値上げを拒み、更に照明と空調設備の改修を要求してきた。訴訟を踏まえ、退去させる計画を行うことにした。

 経営している2店舗のコンビニと同じ加盟店のコンビニが近所に開店。急激に売上げが減少し赤字に転落した。会社を維持出来なくなったので倒産と自己破産を行った。